エンタメVIP速報

芸能関係のエンタメ情報や国内・国外問わず最近起きたニュース、イベントやその日にあった日常のちょっとした事など、なんでも発信していくので、新聞の代わりに見て楽しんで下さい\(^o^)/
後たまに、、、予測不可能な記事も、、、

    タグ:工藤静香

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    Cocomi(ここみ、2001年〈平成13年〉5月1日 - )は、日本のモデル、フルート奏者。本名は木村 心美(きむら ここみ)。東京都出身。 両親は木村拓哉と工藤静香、妹はファッションモデルとして活動しているKōki,である。 2019年冬期より、本名の「木村心美」名義でオーケストラグループ『JPCO(Japan…
    11キロバイト (1,286 語) - 2022年7月20日 (水) 15:54
    おお〜!!!

    1 jinjin ★ :2022/10/16(日) 20:03:04.73ID:CAP_USER9
    長女・CocomiとNHK紅白“母娘共演”へ…工藤静香52歳のプロデュース力がすごい


    「本番前、演者が全員ステージに上がり、スタッフが『フルートのCocomiさんです!』と紹介。その時、静香さんも一緒に頭を下げられたのが印象的でした」(NHK関係者)


    長女・Cocomiと初共演の静香は「緊張する~」

    9月22日放送のNHKの歌番組「SONGS」で、テレビ初共演を果たした工藤静香(52)と長女のCocomi(21)。
    2人は共に、Cocomiがアンバサダーを務めるディオールの衣装を着て登場。Cocomiの吹くフルートに乗せ、静香が代表曲「黄砂に吹かれて」を熱唱した。

    「2人は同じ楽屋で、静香さんは『緊張する~』と言いながらスマホでCocomiさんを撮影したり、髪を直してあげたりと、和やかな雰囲気でした」(同前)

    番組でCocomiは、母について「存在そのものが派手」と言い、「そのまま100歳まで行っちゃってください」とエールを送った。


    デビュー35周年となる今年、静香は全国ツアーを敢行。
    歌番組を中心にテレビの露出を増やしている。


    静香が紅白に1998年以来出ていない理由

    とりわけNHKとは縁が深く、昨年末に「うたコン」「ラジオ深夜便」に出たかと思えば、今年は7月に「うたコン」、8月に「The Covers」(BSプレミアム)、9月に「SONGS」と3カ月連続で出演。となると、後はあの“国民的番組”だ。

    「今年の紅白歌合戦の制作統括を担当するのは、『SONGS』の現チーフプロデューサー。『SONGS』MCの大泉洋さんが昨年まで2年連続で紅白の司会をやっていたこともあり、今回の母娘共演はまるで、紅白のリハーサルのようでした」(民放関係者)


    静香は過去8回、紅白に出場しているが、1998年を最後に出場していない。

    「木村拓哉(49)と結婚した2000年から今まで、夫婦で同じ番組やイベントに出ることは絶対にNGなんです。SMAPが長年、紅白の常連だったため、おのずと静香さんは出場できませんでした」(同前)

    SMAPが解散した翌年の17年、NHKは静香を紅白に出そうと画策していたという。別のNHK関係者が明*。

    「その年はちょうど静香さんがデビュー30周年だったこともあって、具体的な交渉までこぎつけました。しかし、『スケジュールの都合』という理由でぎりぎりで断わられ、実現しなかった。静香さんは紅白に執着していないそうですが、局としてはCocomiさんとの共演も視野に入れて、お伺いを立てていると聞いています」


    静香のプロデュース力は大手芸能事務所並み

    20年に雑誌「VOGUE JAPAN」の表紙を飾り、モデルデビューしたCocomi。
    以後、静香の芸能界人脈やマネージメント力の後押しもあり、カメラマンや声優などに次々と挑戦してきた。

    「次女のKōki,(19)も含め、2人娘のプロデュースはもっぱら静香さんが行っており、木村さんは口出ししません」(芸能記者)


    一方、“本業”のフルート奏者としてのCocomiは、桐朋学園大学で音楽を学びながら、東京フィルハーモニー交響楽団などのコンサートに参加。
    そして今春、ユニバーサルミュージックからアルバムデビューを果たす。

    「アルバム発売時には、複数のファッション誌や、テレ朝の音楽番組『題名のない音楽会』に出演させるなど、大手芸能事務所並みのプロデュース力を見せた。デビュー年に紅白出場となれば演奏家として箔がつく。さらに“母娘共演”は大きな話題になり、宣伝効果は抜群です」(同前)

    NHKに問うと「番組の制作過程についてはお答えしておりません」と回答。

    娘のことには“静か”じゃいられない。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/4bcf54444d0f32fe625a97775d96b96028b31fb9?page=1

    (出典 i.imgur.com)

    【Cocomi「キムタクの娘で良かった〜」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    工藤 静香(くどう しずか、1970年4月14日 - )は、日本の歌手・女優・タレント・宝飾デザイナー・画家。二科会絵画部会友。 夫は俳優・歌手・タレントの木村拓哉。長女はフルート奏者・モデルのCocomi、次女は作曲家・モデルのKōki,。 東京都出身。 本名は木村 静香(きむら しずか)。…
    59キロバイト (4,503 語) - 2022年9月10日 (土) 19:54

    (出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)


    女性のふいに見せる涙ってなんかいいよね(笑)
    泣かれ過ぎたらウザいけど(笑)

    1 フォーエバー ★ :2022/09/22(木) 23:01:08.62ID:CAP_USER9
    9/22(木) 22:48配信

    デイリースポーツ

     歌手・工藤静香さんが22日、NHKで放送された「SONGS」(総合、木曜、後10・00)に出演。映像で流れた中島みゆきの歌に涙した。

     中島の楽曲を多数歌ってきた工藤。中島の「化粧」(1978年)を聞きながら、涙があふれ、何度もぬぐった。映像が終わると、「あー、ごめんなさいね」と再びぬぐい、「歌い出しがよかったですよね。歌い出しに感動しました。みゆきさんの『化粧』とか全体的に好きなんですけど、歌い方とか表現の仕方で…(ぐっと)きてしまうんで」と話した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/284ec2b5595b254f44cb6adc63604c5fe44809a1


    (出典 follow-pctr.c.yimg.jp)
    ?up=0

    【工藤静香「ごめんね・・・」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    工藤 静香(くどう しずか/1970年4月14日 - )は、日本の歌手・女優・タレント・宝飾デザイナー・画家。二科会絵画部会友。 夫は俳優・歌手・タレントの木村拓哉。長女はフルート奏者・モデルのCocomi、次女は作曲家・モデルのKōki,。 東京都出身。 本名は木村 静香(きむら しずか)。
    59キロバイト (4,439 語) - 2022年7月27日 (水) 10:50

    (出典 i.daily.jp)


    ぬは!

    1 ネギうどん ★ :2022/07/21(木) 14:58:16.57 ID:CAP_USER9.net
    歌手の工藤静香が7月20日に自身のインスタグラムを更新。夫・木村拓哉との〝愛の証〟を堂々と見せつけた。

    彼女は23日からスタートするライブ『35th Anniversary Tour 2022~感受~』の宣伝のため連日、テレビ出演を続けている。

    20日に更新されたインスタグラムでは、TBS系の『THE TIME,』とフジテレビ系の『ポップUP!』への出演を報告。《ありがとうございました》と丁寧に出演番組へ感謝の意を表し、2回にわたって自身の全身写真を投稿した。

    https://www.instagram.com/p/CgMuxE5v0-5/

    工藤静香のタトゥー公開にさまざまな声

    「今回注目されているのは工藤の足首に彫った〝蛇のタトゥー〟。昨年2月にもジャンプスーツを着た写真で、同様のタトゥーを披露しました。これは夫の木村とお揃いで入れたものです。しかし、日本ではまだまだタトゥーを受け入れる文化がないため、木村はテレビ番組で海パン姿になったときなどは、テーピングで隠しています。ところが工藤の方は、世間の目を気にしていないのか、ちょくちょくチラ見せしていますね」(芸能ライター)

    工藤がタトゥーを隠すことなく堂々と披露していたことに、ネット民からは

    《工藤静香のタトゥー、ドン引きなんだけど…なんで旦那の木村拓哉は隠してるのに堂々と見せられるの?笑》
    《キムタクとお揃いの脚のタトゥーはもう隠さないのね》
    《娘達にはダディとマミーの愛の証とかって説明してそう》
    《工藤静香の左足首にしっかり蛇のタトゥー。隠さない漢気》
    《なんで工藤静香ってタトゥー見せてんだろ》

    など、驚きの声が上がっている。

    もしかしたら、木村もオフィシャルにタトゥーを公開する日が近いかもしれない。

    https://myjitsu.jp/archives/367382

    【工藤静香「本当はアソコに蝶々の入墨もあるよ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    工藤 静香(くどう しずか、1970年4月14日 - )は、日本の歌手、女優、タレント、宝飾デザイナー、画家。二科会絵画部会友。 夫は俳優、歌手、タレントの木村拓哉。長女はフルート奏者、モデルのCocomi、次女は作曲家、モデルのKōki,。 東京都出身。 本名は木村 静香(きむら しずか)。
    58キロバイト (4,400 語) - 2022年4月21日 (木) 13:37

    (出典 dot.asahi.com)


    35周年!?

    1 愛の戦士 ★ :2022/05/11(水) 02:59:25 ID:CAP_USER9.net

    ぴあ 5/10(火) 18:10

    工藤静香のソロデビュー35周年を記念したセルフカバーアルバムのタイトルが『感受 Shizuka Kudo 35th Anniversary self-cover album』に決定した。

    7月20日に発売される今作には、数多くのヒット曲の中からファンクラブ会員に募ったリクエストを基に「慟哭」「嵐の素顔」「MUGO・ん…色っぽい」「Blue Velvet」などのシングル曲14曲のセルフカバーを収録。澤近泰輔、渡辺剛、村松崇継の3人のアレンジャーを迎え、名曲に新たな息吹が吹き込まれている。さらにボーナストラックとして、2008年11月5日に発売された41stシングル『NIGHT WING/雪傘』以来13年ぶりに中島みゆきが作詞作曲を手がけた書き下ろし楽曲「島より」も収められる。

    併せて工藤の新たなアーティスト写真と今作のジャケット写真が公開された。ジャケットは、狼とともにまっすぐ前を見つめる眼差しに、今作への、そしてデビュー35周年への強い想いが感じられるようなデザインとなっている。

    <リリース情報>
    工藤静香 ソロデビュー35周年記念セルフカバーアルバム『感受 Shizuka Kudo 35th Anniversary self-cover album』
    2022年7月20日(水) リリース

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6da7a97e45aafe76d767574b58e7933bc416592c&preview=auto


    【工藤静香「キムタクよりイケメンな奴と再婚してやる」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    工藤 静香(くどう しずか、1970年4月14日 - )は、日本の歌手、女優、タレント、宝飾デザイナー、画家。二科会絵画部会友。 夫は俳優、歌手、タレントの木村拓哉。長女はフルート奏者、モデルのCocomi、次女は作曲家、モデルのKōki,。 東京都出身。 本名は木村 静香(きむら しずか)。
    58キロバイト (4,331 語) - 2022年4月4日 (月) 20:05

    (出典 grapee.jp)


    いい夫婦なんかな(笑)

    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/04/13(水) 14:04:45.48

    2022.04.13 11:02
    まいじつ 

    俳優の木村拓哉が4月12日放送の『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)に出演。得意料理を披露したが、ファンは木村が料理に添えた和え物に仰天。食材をみて「嫌いじゃなかった?」とザワついている。

    番組レギュラーのバカリズム、『メイプル超合金』カズレーザー、『KAT-TUN』中丸雄一が1人ずつキッチンに入り、木村とサプライズ対面。バカリズムは「予想外過ぎて、一瞬脳が認識しなかった」と驚きの声をあげた。

    木村は普段、木村家の食卓に出ているという料理を次々と調理。焼きしゃぶサラダ、焼肉用のカルビを使ったミートソースパスタ、薄焼き玉子やツナそぼろを使った押し寿司を作った。


    「苦手説」出ていたナガイモ料理を披露

    押し寿司には、小鉢に入った料理が添えられていた。木村は「ナガイモの和え物です」と紹介。ナガイモ200グラム、梅肉2個分、酢、ダシ塩、塩昆布7グラムをまぜるだけでできるという。

    和え物を試食しながら、バカリズムが「梅が甘いっすね」とつぶやくと、木村は「ハチミツ漬けの梅」と解説した。

    木村はかつて「嫌いなものはトロロ」と公言していたとされる。また2017年に『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)の『新・食わず嫌い王決定戦』で杉咲花と対戦して勝利したが、苦手なメニューはインゲンのごま和えで、「口の中でキュキュッと…」と、口触りの悪さを嘆いていた。

    食感や歯触りを気にするとみられる木村が、わざわざネバネバする料理を作り、視聴者はザワついた。妻・工藤静香の影響で苦手を克服したのではとみる声が多かった。

    《うん十年前にキムタクって嫌いな食べ物トロロって言うてたけど長芋細切りは食べるんだね、静香の影響かなすぎょいね笑》
    《あれ、長芋 とろろ嫌いじゃなかった?》
    《木村くん、いつだったか長芋が苦手って言ってたような気がするけど克服したのかしら?》
    《長芋食べれるようになったんだー》

    ナガイモのネバネバは栄養たっぷり。農家もさぞかし喜んでいることだろう。

    https://myjitsu.jp/archives/345875


    【工藤静香「何でこんな事もできないの!?」 木村拓哉「ごめん・・・」】の続きを読む

    このページのトップヘ