霜降り粗品、同志社大学やめた理由は「学部長から『売れるわけないやろ』と言われた」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 霜降り粗品、同志社大学やめた理由は「学部長から『売れるわけないやろ』と言われた」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
粗品(そしな、1993年〈平成5年〉1月7日 - )は、日本の漫才師、お笑いタレント、司会者、ミュージシャン。お笑いコンビ・霜降り明星のツッコミ担当。相方はせいや。本名は佐々木 直人(ささき なおと)。吉本興業東京所属。NSC大阪校33期と同期扱い。2019年R-1ぐらんぷり優勝者。 ミュージシャンとしてはユニバーサル 36キロバイト (4,458 語) - 2022年5月13日 (金) 05:00 |
霜降り明星・粗品が、5月6日放送の『霜降り明星のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、同志社大学を中退した理由を語った。
粗品は「勉強がキライでやめたわけじゃない。同志社がキライやからやめた」と告白。学生時代から芸人として活躍していて、「追試の手立てを相談できますか?」と文学部の学部長に話を持ちかけた。
だが、「『(芸人として)売れるわけないやろ』って言われたから、その日にやめました。腹立つ! そこからトラウマです」と憤懣やる方ない様子だった。
粗品の話に、SNSではさまざまな意見が書き込まれた。
《粗品が自分の大学嫌いなのめっちゃおもろいすき》
《また同志社くさされてる笑 はよ和解してくれぇ~》
《せいやの近大と同じぐらい粗品も同志社って口に出してるからむしろ好き説あるやろ》
「粗品さんは、2021年8月13日のコンビのYouTubeチャンネルでは、同志社大学について『個性大事にしようぜ。自由で、みたいな校風。それでイキってるヤツ多くてキライ』と苦笑していました。
次に大学に入るとすれば『近大に入ります』とせいやさんが卒業した近畿大学に入ることを話していました」(芸能ライター)
粗品は『オールスター感謝祭』(TBS系)で9回もピリオドチャンピオン(最後の問題の正答者で、一番早く回答ボタンを押した人)に輝き、3月26日放送回では優勝も果たすなど知性派で知られる。だが、競馬で大負けするなど破天荒な一面も。“大学” の枠を超越しているということか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6847045bd51327748f914731c0bb8ef35f877473
売れたぞ、ざまあみろか
こんなやつには関わらんかを良い
おれも中退するなら名門大学がよかったわ
学部長と直接?
学部長がなんでわざわざ相手にするんだよ、こんなヤツを
同志社って関東だと明治とか立教青学レベル?
>>7
東海地方では、京大とか名大に落ちた奴が通ってるイメージ。
>>33
質問の答えになってなくて草
>>7
俺は同志社立命と落ちて最後滑り止めの南山入った
偶々というかごり押しっぽいけど実際売れちゃったしな
高卒やし
同志社大学って朝生とか出てたあの*っぽい髭の先生しか思い浮かばない
給付金詐欺事件あったっけ?
筒井康隆とイッチーだけやろ!
こんな大学!
ゴリ押し
大阪の人間は京都の学生生活は意外と馴染めないからな
高槻とか枚方より下は
バイトがあるから俺専用に追試の問題を作って試験監督を手配してください
部活があるから俺専用に追試の問題を作って試験監督を手配してください
お笑いの仕事があるから俺専用に追試の問題を作って試験監督を手配してください
相手からしたら「はぁ?」だよな
なんだよ高卒なのかよ
大卒かと思ってた
学部長の方がおもろいまである
同志社なんか、賢いんやな
>>18
付属エスカレーター
俺のときはやはり少し劣る人ばかりだったね、エスカレーターは
同志社蹴り流通科学大学は正しい選択だったな
逆ギレじゃん
追試受けないようにすれば良かっただけ
京都の私大な教授なんて
反体制で左翼思想が強かプライド高い変なのばかり
同志社大学だったのか
相方は近畿大学
アホじゃなかった
>>22
同志社はともかく近畿って日東駒専レベルじゃねーの
>>24
最近はだいぶ良くなったみたいだけど、昔は産近甲龍ってくくりで
まあ滑り止めクラス。
>>22
東海地方では、近大はそこまで利口な大学のイメージは無いな。
圧倒的に粗品が上。
コイツのすべらない話ヤバかった
熱海の件は許されたと思ってんの?
こいつ文句ばっかだけど
学部長の事は嫌いになっても、
同志社の事は嫌いにならないでください
んでもさ、今活躍してるアラフィフ世代のお笑い芸人ってほとんどが10年20年前から売れ続けてる人らなんだよね
この先どうなるかわかんねぇけど
関西の自称進学校って近大の合格者やたら多いよな
めっちゃ、頭いいんだな
初めて知ったわ
今出川のキャンパスだけど同級生の女の子がベンツで通ってたわ
私大ってたまにとんでもない金持ちが居るよね
レイザーラモンHGも同志社大学だったな
粗品高校も同志社国際じゃなかったかな
国際は個性的な人多かった
>>34
同志社香里じゃなかったっけ?
同志社ったの?
これ下手したら大問題になるけどいいのかねえ
東西大学対応表 ※受験難易度は異なる
上智=同志社 (キリスト教系トップ)
法政=立命館 (法政学校)
青山学院=関西学院 (キリスト教系ナンバーツー)
明治=関西 (名門法律学校)
成蹊=甲南 (旧制高校)
日本=近畿 (本家と分家)
駒澤=龍谷 (仏教系トップ)
神奈川=京都産業 (経済系と理工系が看板の総合大学)
東京経済=大阪経済 (旧制高等商業学校)
芝浦工業=大阪工業 (旧制高等工業学校)
神田外語=関西外国語 (私立外大トップ)
大正=佛教 (仏教系ナンバーツー)
立正=大谷 (仏教系ナンバースリー)
帝京=摂南 (中堅新興総合大学)
大東文化=桃山学院 (中堅文系大学)
和光=追手門学院 (小学校が名門の新興大学)
関東学院=神戸学院 (中堅学院大学)
東京国際=阪南 (商と国際が看板の新興大学)
武蔵野=京都橘 (元女子大有力新興大学)
>>38
なんかしっくりきた
もうそういうの、いいから
ほう。
そこそこ有名大学じゃん(´・ω・`)
Aマッソがランドセル背負いながら通ってたといってたな
そういう類のイキリがいっぱいいて嫌いやったんやろ
5月6日放送の事今更言われましても・・・
どんだけ売れても
ギャンブル癖あると
貧乏になっちゃうよ
自分も相当イキってるような
同志社はほんとイキってるやつ多いからな
頭悪くても関西大学の学生の方が素直ではいはい言う事聞くから好き
コメント
コメントする