魔裟斗が分析する武尊と那須川天心。熱望される直接対決で「勝敗を分けるカギは...」(webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 魔裟斗が分析する武尊と那須川天心。熱望される直接対決で「勝敗を分けるカギは...」(webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
武尊(たける、1991年7月29日 - )は、日本のキックボクサー、鳥取県米子市出身。K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST所属。現K-1 WORLD GPスーパーフェザー級王者。元K-1 WORLD GPフェザー級王者。元K-1 WORLD GPスーパーバンタム級王者。K-1 WORLD 31キロバイト (3,579 語) - 2021年7月19日 (月) 20:29 |
武尊なら奇跡を起こしてくれると思う!
武尊
■パワー■ S
■体力 ■ A
■速さ ■ C
■丈夫さ■ A
■テク ■ B
(弱点) オールラウンダー(バランス型)の相手としか対戦していない為、現在不明、超速タイプの天心と対戦が望まれるのも理由の一つ
那須川天心
■パワー■ B
■体力 ■ B
■速さ ■ S
■丈夫さ■ B
■テク ■ S
(弱点) パワータイプで防御力が高く、圧力をかけ続けて来る相手に弱い
この二人の対決、どんなAVよりも見た過ぎる
さぁお前ら予想しろ
俺はたけるに一票だな
相性的に
タケルははえーぞ、Aあげて良いよ
天心の弱点はロッタン戦で判明してるけど
タケルの対戦相手はK-1ゆえに弱点とされる相手とやってない
もしかしたらタケルの弱点がスピードとテクを持つ相手かもしれないので
この辺は実際やらないと分からない、お前ら意見をかけ
>>4
サウスポーでカウンターが上手い相手が弱点だよ
京谷戦で負けてるし、村越にも何もできなかった
>>5 ちゃう。アウトボクシングしてペチペチパンチでポイントアウトしようとする奴に弱い。
ただし、この戦い方する相手には誰もが苦戦する。
そして
天心はサウスポーでもスピードとボクテクだけの選手であって村仲ほどのテクがなくて
武尊はロッタンよりスピード早くて攻撃バリエーションが多くて皇治より打たれ強い
つーか天心と天心陣営が武尊に勝てると思ってたらノックアウトメインにやってる時に
とっくにK1のリング上がってるよ
これが全ての答え。天心が逃げるから実現しない。大雅からも逃げたし皇治からも逃げるだろうから
それをRIZIN社長も逃がさないように皇治と組んで逃げられないようにリングから試合を呼び掛けた
だからメチャクチャ乗り気じゃなかったろww朝倉コラボの動画みてこい
屁理屈でゴネてゴネて対戦相手をコキ降ろしながら自分有利のルールでやろうと必死だ
完全にキック界の亀田一家よ、那須川一家はなwww
いや村越戦はリハビリ後のハンデを入れても圧勝してたろ
一方的にボロ雑巾にされてもポイント取った奴が勝ちって思いたい人なら何にも言えんが
もう実現せんのかー
武尊はボンジョバーニのラッキーカウンターでダウンしてたからな
天心とやったらラッキーじゃなくて本物のカウンターを何発も貰うぞ
20までは自分で伸ばさないとスレが落ちますよ
保守
保守
と、こうやって20まで伸ばすんです。
今日の試合後インタビューで天心が何か言えばワンチャンあると思ったけど
スルーしちゃったから実現しないかもね
ほんと心ぐるしいわ
普通にタケル
ファンから「天心とYouTubeコラボしてください」と言われタケル「試合しないと意味ないんで」
(出典 Youtube)
>>16
じゃあしろよカス
工事がタケルのほうが強い逃げてないと思うって言ったのはこっち来いよってメッセージかもね
今日と同じ条件なら天心判定勝ち
60ならタケルko勝ちだろう
K―1からRIZINへ電撃移籍し、初出場でメインイベントの大役を務めた皇治(31)=TEAM ONE=は、試合後「(那須川は)うまかった。RIZIN最高だった。K―1とトップ2は最高。まだ何も考えてないけど、負けたので発言力をなくしたので言うことはない」といい、「強がりなしに何も効いてない。倒れないのなんて当たり前でそこじゃない。悔しくて情けない。全部出しきれなかった。それが天心君のうまさ」と悔しさをにじませた。
さらに、K―1のエース・武尊(29)=K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST=とも対戦している皇治は「負けた俺が言える立場じゃないけど、二人とやった俺が言えるのは、武尊の方が強いと思うし、武尊は逃げてないと思う」とコメントした。
皇治との試合で分かった
タケルはスピードについていけず何もできなくて判定で負ける
しかも圧倒的な差で
>>20
コウジと同じ展開か、手を出すならカウンターでKOだろうな
レベルが違いすぎ
>>20
また三段論法ですか?
コウジはタケルにやり返してたりしたけど天心にはそのスキすら与えられなかったもんな
天心の方が相当レベル高いわタケルより
天心もボクシングやるんならさっさとライジンやめてK-1行ってタケルとケリつけてさっさとボクシングに行ったらいいのに
さっさと二回言ったスマソ
武尊
パワー A
スピード B
スタミナ S
パンチテク B
キックテク C
耐久力 S
ディフェンス C
天心
パワー B
スピード S
スタミナ A
パンチテク S
キックテク S
耐久力 A
ディフェンス S
皇治
パワー B
スピード C
スタミナ A
パンチテク C
キックテク B
耐久力 S
ディフェンス C
武尊はサウスポーくっそ苦手なので対天心はかなり厳しい
天心も武尊タイプ苦手だと思われがちだが武尊にはロッタンが天心を苦しめたミドルが無いのでパンチロー膝だけだと普通に天心にカウンター取られる予感
むしろガードの堅かった皇治より打ち合ってくる武尊は天心にとってはやりやすいかも
>>26
今回の皇治と同じ展開になるよ
ずっと捕まえれなくスピードについていけずコツコツあてられ完封される
たけるの場合は焦ったら殴り合いに来るからカウンターでKOもあるな
天心にはイージーな相手
>>27
工事と武尊は真逆のスタイルだぞ?圧力が天と地ほど違う那須川はコーナーに詰められて料理されるだろうね、あと打たれ弱い事はメイウェザー小鹿事件で立証されてる
尊はぶっちゃけ麹の援護射撃とかも*ほど嫌だろうな…もうほっといてあげて欲しい
天心相手なんて攻撃当てれないし、そもそも天心ダウンすら皆無なんだから実はかなり打たれ強いまである
序盤は那須川がスピードで主導権を握るも徐々に武尊が圧力をかけていき終盤圧力に耐え切れず那須川がコーナーに追い詰められたところを武尊得意のラッシュをまとめて仕上げのボディーブローで那須川が泣きながらダウン
立ち上がるもダメージが明らかな那須川に武尊がニヤニヤしながらパンチラッシュで仕留めに行くと那須川はたまらずダウン
泣きながら立ち上がるも足元がふらついておりレフェリーストップ
コメント
コメントする