新型コロナウイルス (SARS-CoV-2) > 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) > 新型コロナウイルス感染症の世界的流行 新型コロナウイルス感染症の世界的流行(しんがたコロナウイルスかんせんしょうのせかいてきりゅうこう)とは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染によっ 335キロバイト (38,451 語) - 2021年5月3日 (月) 11:57 |
コロナ早くなくなって💦
次スレ立てました
※前スレ
【合格祈願】横浜市大卒試験スレ28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1596894068/
>>1は合格
みんなで合格るんごおおおおおお。
>>2
偽物は失せろや
>>3
偽物?ああ紛らわしい言い方してすまんな。
ただなんか気に食わねえからその汚い顔を水再生センターの下水に一生漬けとけや汚物ブサイクが。
横浜市でまったり高給な公務員になって新庁舎で働きたいンゴォォォォwww
>>4
キモいんだよ浮上してくんな*。
次現れたら潰すからな。
イキリ中学生かな
お早い次スレで助かりますわ、オホホホ
横浜市でまったり高給な公務員になって仕事帰りに野毛ではしご酒したいンゴォォォォォwwww
相模原の発表あったけど、やはり横浜は380くらいが妥当か、、
>>11
相模原減らしすぎじゃない?
去年107→今年70って約35%減
採用予定人数よりも少ないし何かあったとしか思えん
横浜がこの比率で行ったら260前後になるが、流石にそこまでは減らないとしても大分減るんだろうな
日程早いから合格者増えるってなんだったんだ
>>14 相模原市の採用予定者数は募集98名、今年は76名?だから減るのは想定できたと思う。ただそれにしても減りすぎだよね。横浜も採用予定者数少し減ってるから、合格絞るのかもしれない
一次落ちしたからってイキるなよな。
他の自治体はどうなんだろう
減る理由って何
怖すぎる
横浜は例年通りであってくれええェェ
相模原受ける人ってやっぱり地元の人かな?
頼むから横浜は例年通り400近く取ってくれ...
よくよく考えてみたら横浜って随分予定より多く取ってくれるよね
1.4倍も取ってくれる自治体なんて他に無くないかな?
でも横浜は二次の合格者は去年より多かったよね。日程が早いことを見越して最終も多めに取ることのあらわれかなと期待してしまったのだが、、、
そこらへん相模原はどうだったのかな
>>22
相模原は去年よりも二次も三次も人減ってるよ
>>22
相模原は2次の合格者も、去年より30人弱少ない
まぁよそはよそ、うちはうちだから……多めに取ると信じよう!
相模原はなんかあったんか……?まあ横浜市は例年どうりであると信じたいが…
横浜市でまったり高給な公務員になってチー牛卒業したいンゴォォォォwww
結果が怖くて10時ちょうどに合格発表見れる自信がないチキンはワイ意外におるか?
>>27
ワイもや…でも見ちゃうんやろなぁ………
前日に大量飲酒する予定
二日酔いしてればショックが和らぐだろう戦法
早く結果を知りたいンゴォォォ…www
コメント
コメントする