RIZINで朝倉海がTKO負け。バンタム級は堀口恭司を含め混戦に - SPORTS BULL RIZINで朝倉海がTKO負け。バンタム級は堀口恭司を含め混戦に SPORTS BULL (出典:SPORTS BULL) |
堀口 恭司(ほりぐち きょうじ、1990年10月12日 - )は、日本の男性総合格闘家。群馬県高崎市出身。アメリカ合衆国フロリダ州ココナッツクリーク在住。アメリカン・トップチーム所属。現RIZINバンタム級王者。元Bellator世界バンタム級王者。日本人史上初のBellator世界王者。元修斗世界バンタム級王者。 28キロバイト (2,694 語) - 2021年1月7日 (木) 14:52 |
大晦日に開催された総合格闘技イベント「RIZIN.26」で朝倉海(27、トライフォース赤坂)を168秒TKOで破りリベンジを果たし
RIZINバンタム級王者に返り咲いた堀口恭司(30、ATT)が6日、THEPAGEの独占ロングインタビューに答え「カーフキック」を
使った理由から試合後の朝倉兄弟との控室でのやりとりまで感動と衝撃の168秒のすべてを語った。
(略)
リングを周って絶叫を終えた堀口は、両手手をつき苦しんでいる朝倉海のもとに駆け寄り、「ありがとうね」と声をかけた。
「痛え」とうめいた朝倉海は何も答えなかった。
堀口はバックステージでもう一度、朝倉兄弟の控室を挨拶に訪れた。
すると朝倉海から「堀口さん、もう一回やって下さい」と再戦を直接、直訴されたという。
――どう返答したのですか?
「機会があればと」
――3度目の対戦要求を受けますか?
「やる意味がない。違いますか?なんのメリットもない。もういいでしょう」
――大会総括で榊原信行CEOは「1勝1敗で3度目の対決に流れができた」とコメントしていました。プロモーターとしては、
3度目の決着カードをマッチメイクしたいでしょう。
「やってもいいですが、ベラトールのベルトを取り返すことも含めて、先にやることがあるので、後々でいいんじゃないでですか。
それに3度目をやったら力の差がさらに出ると思いますよ。僕としてはもっと万全な状態を作れるわけですからね」
――逆に朝倉海に時間を与えれば対策を練り進化してくるのでは?
「それでも無理だと思います。海君には打撃のカウンターしかない。でも、再戦と言ってくるのが、ある意味凄い。(実力差が)
わかっていないんだなあ、と思いました」
控室には兄の朝倉未来もいた。
声をかけると朝倉未来は、「はい、どうも」と返してきたというが、その態度に違和感を覚えた。「彼は僕より年下。あの態度の
でかさは、どうなの?って思いました(笑)」と言う。
――体重は違うが朝倉未来が「弟の借りを返す。契約体重でやろう!」と言ってくれば?
「やらないっす(笑)。それこそメリットが何もありません。ハッキリ言って弱いし、やる意味がないですよ」
――狙いは堀口さんが返上したベラトールのバンタム級王者、ファン・アーチュレッタ(33、米国)になりますね。
「そうですね。借りを返したいし彼を倒せば次の道も開けてきます」
アーチュレッタはすでに3.14東京ドーム決戦のポスターのようなものを作ってSNSにアップしている。
だが、堀口は意外な反応を見せた。
「3.14?やんないですよ。明確に否定したいです」
東京ドーム参戦プランに「ノー」と言うのだ。
「病み上がりの一戦でした。ダメージはまったくない試合でしたが、選手生命を考えて足も含めて体をケアしたいんです。年齢も年齢。
今急ぐメリットはありません。アーチュレッタには、全然、勝てると思いますが、しっかりと対策を立てないとね。甘くはありません」
堀口は今月末に渡米予定だが、3月14日の東京ドームのリングに上がるには、帰国時にはまた2週間の隔離期間が必要で2月末には
再帰国しなければならない。アーチュレッタを分析して戦術、対策を練り、それを練習に落とし込むにはあまりに時間がない。さらに
参戦に難色を示す、もうひとつの理由に米国でのグリーンカード(永住権)の申請がある。
昨夏に米国フロリダに豪邸を買った堀口は、引退後も米国でATTのコーチとして後進の育成に取り組むという「第2の人生プラン」を
立てており、そのためにもグリーンカードが必要で、取得するには、申請後、半年は米国を動けないという。
――堀口無しでは東京ドーム興行は成り立たないのでは?
「天心も武尊も、威勢のいい朝倉未来もいるじゃないですか?」
最強のファイターは、そう悪戯っぽく笑ったのである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb1bdf8dc53b17a4d935d14edd7d969d0db453f?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb1bdf8dc53b17a4d935d14edd7d969d0db453f?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb1bdf8dc53b17a4d935d14edd7d969d0db453f?page=3
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb1bdf8dc53b17a4d935d14edd7d969d0db453f?page=4
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb1bdf8dc53b17a4d935d14edd7d969d0db453f?page=5
★1:2021/01/07(木) 09:22:26.89
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609978946/
泣きの1回で勝つと勝ち逃げw
>>2
お前何と戦ってんの(笑)
カーフキックって効くんだな
一回負けてるのにものすごい自信だな
これくらいの勘違いないとやってはいけないわな
上から目線
たしかに何回勝負しても堀口が勝ちそうな勝ち方だった
>>7
カーフキックは対応可能だから、こんな大差にはならんとは思うけど、新鮮味はないカードにはなったな
メイウェザーとちがって根っからの*だなw
足の裏に広告入れとけよw
逆に、朝倉はなぜ再戦受けた? 勝ち逃げすれば良かったのに
>>9
1回目はタイトルマッチじゃなかったからだろ
まあ、多分堀口の身体色々ガタが来てたのが手術とリハビリ期間で他の悪かった部分も回復して身体の調子がすこぶる良いんだろうな今は
これからは亀田的な売りにするのか
試合も亀田と同じで塩だしな
あんな数回蹴られただけで歩きたての1歳児みたいになるやつと再戦してもなw
タックルする必要すらなかったし雑魚だわあれ
その弱かったやつにボコられて放心状態だっただろw
再戦兄弟
どうせ負けても最後は自分YouTuberなんでそっちの稼ぎが上なんで 再生数稼ぎにあざっすとかだろ
*な信者から賽銭
ボクシングとかでこれだけで下劣な発言したやつはみたことはない
一戦目は大惨敗だったくせに。
ボロクソで笑うわ
しかしマジで世間知らずのお子ちゃまなんだな朝倉兄弟って
そういう演技かと
まあ圧勝だったから仕方ないな
それにしても、兄貴は弟の勝利に便乗してこれまで堀口のこと見下してたけど、痛いところ突かれたなw
確かに未来って世界レベルで見たら、なんの実績もないもんなあ
>>17
むしろ兄貴はここ一年くらいからか堀口の事かなり認めてたぞ
>>24
UFCの元トップファイターをチンピラが認めるとか認めないとかなんか違和感あるな
1勝1敗でそこまで強気にならんでもw
堀口より強いのがゴロゴロしてんだろUFCって。どんだけ化け物揃いなんだよww
>>19
DJが居た頃のUFCのフライ級で3位だぞ堀口
UFCのバンタムでどれだけやれるかわからんが
そりゃそうだろ
残りの格闘技人生
試合数も限られてるから選ぶのは当然
赤裸々に語ってるな
ベラのチャンピオンやその先を見据えてるならそっち優先だわな
海もさらに結果出さんとな
レベル100のえなりかずき
先に一回負けたくせに
いいこと考えた
海が先回りしてアーチュレッタ倒してベラトール王者になるか、UFC王者になる*ればいいじゃん
堀口はさっさとライジン抜けた方がいいわな
運営や頼みの朝倉兄もどちらも盛り上げる為にはYouTuberとか入れるべきで、ガチ路線では視聴率取れないって言ってるんだし
これからのライジンはしばらくはかつてのK1モンスターオモシロ路線突き進むから相手せん方がいいわ
前回朝倉にボコられすぎて頭おかしくなってるんだろw
未来には逆立ちしても勝てんからチビってイキってるチビゴリ笑えるわ…w
>>28
育ち悪そうだな君
頭も悪そうだ キッズ
堀口は強いのに人気出ない理由が口の悪さ
はい どうもって
言い方によるな
試合受ける受けないなんか本人に決定権ないけどね
チャンピオンなんだから興行主が朝倉とやれって言えば拒否なんか出来ない
グズキャラで売るの?
大して強くないくせにw
タイトルマッチでは大惨敗、朝倉にも大惨敗したのに。
結局、お互いの敗因は弱点や癖を狙われたこと。
どちらも改善したらどうなるかな。
改善としたら海のほうは、ボクシングスタイルから見直しだから、戦術レベルからの見直し。
堀口は癖だから、かなかな意識的に変えるのは難しいかもね
もう朝倉兄弟に以前のような商品価値がなくなったから仕方ない
そもそも堀口も朝倉兄の真似してyoutubeやってるだろうが
井上みたいにやってなければいいが
ダイレクトリマッチは受けなくてええやろ
海ケイプにも負けとるやん
これは当然
堀口圧勝過ぎて再戦必要無し
朝倉兄弟はジム変えるくらいの覚悟無ければ
オワコン確定
コメント
コメントする