大相撲7月場所14日目 照ノ富士 5年ぶりの優勝決まるか - NHK NEWS WEB
(出典:NHK NEWS WEB) |
議で9月場所での新十両昇進が決定した。新十両昇進と同時に四股名を今の師匠の旭富士(伊勢ヶ濱親方)と、現役時代は伊勢ヶ濱部屋(ただし今の伊勢ヶ濱部屋とは系統的つながりはない)の所属だった照國という2人の横綱にちなんだ「照ノ富士」と改める。会見では「立合いが相撲の70%を占めると言われる。それを頭に入れ 89キロバイト (14,884 語) - 2020年7月31日 (金) 13:48 |
東 決まり手 西
高安 (9勝5敗) ○ 寄り切り. ● 錦木 (6勝8敗)
佐田の海(7勝7敗) ○ 寄り切り. ● 琴奨菊 (8勝6敗)
琴勇輝 (6勝8敗) ■ 不戦 □ 松鳳山. (4勝10敗)
志摩ノ海 (5勝9敗) ● 寄り切り. ○ 千代丸. (4勝10敗)
琴勝峰 (8勝6敗) ● 叩き込み. ○ 妙義龍. (10勝4敗)
玉鷲 (9勝5敗) ● 押し出し. ○ 若隆景 (9勝5敗)
栃ノ心 (9勝5敗) ○上手出し投げ● 北勝富士(8勝6敗)
輝 (5勝9敗) ○ 寄り切り. ● 琴ノ若(4勝5敗5休)
宝富士 (5勝9敗) ○ 突き落とし ● 魁聖 (5勝9敗)
千代大龍(5勝9敗) ● 寄り切り. ○ 霧馬山 (5勝9敗)
隆の勝 (8勝6敗) ○ 押し出し. ● 徳勝龍 (7勝7敗)
勢. (2勝12敗) ● 押し出し. ○ 阿武咲. (1勝13敗)
遠藤 (7勝7敗) ○ .上手投げ. ● 竜電 (6勝8敗)
石浦. (4勝10敗) ● 押し出し. ○ 豊山. (4勝10敗)
大栄翔. (10勝4敗) ○ 突き倒し . ● 炎鵬 (5勝9敗)
碧山 (5勝9敗) ● 突き落とし ○ 隠岐の海(9勝5敗)
正代. (11勝3敗) ○ 寄り切り. ● 照ノ富士(12勝2敗)
琴恵光 (9勝5敗) ● 掬い投げ . ○ 御嶽海. (11勝3敗)
照強 (8勝6敗) ○ 足取り ● 朝乃山. (11勝3敗)
2敗:照ノ富士
3敗:朝乃山、正代、御嶽海
十両4敗:旭大星、水戸龍
今日の中入り後の結果
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/14/
明日の横綱・大関戦
のちほど発表になります
照ノ富士へ
今日は本当残念でしたね!
勝てる相手だったのに支配を意識し過ぎたのかな?
でも今日のことはもう忘れて、明日に気持ちを切り替えてね!
千秋楽での優勝を信じています!
照強よくやった!!
朝乃山よっわ
白鵬「優勝できたな休まなきゃよかった」
変化は気をつけなきゃならなかったけど緊張でスッポリ抜けてたな
最高や照強
老害引きこもり白豚信者
「キセガーーーーーーー」
「貴乃花ガーーーーーーー」
「舞の海ガーーーーーーー」
「松木ガーーーーーー」
「拳銃密輸ガーーーーーーー」
「人種差別ガーーーーーーー」
「護送船団ガーーーーーーー」
「キセルールガーーーーーー」
いっつもこれだよwww
足取りなんて決まるもんだな
>>9
照強は結構よくやる、でも今日やるとは驚いた
照強のインタビューかっけえ
協会依怙贔屓昇進朝乃山信者
「キセガーーーーーーー」
「貴景勝ガーーーーーーー」
「四つ相撲ガーーーーーーー」
「伸びしろガーーーーーー」
「押し相撲*ーーーーーーー」
「本格派ガーーーーーーー」
「富山アンチガーーーーーーー」
「高安御嶽海ガーーーーーー」
いっつもこれだよwww
朝乃山は無警戒過ぎ
朝乃山! 足!足!!
照井くん優勝待ったナシ!
混沌じょのいか
あそこまで綺麗に足取り決まるのも年1~2回だな
しかも大関相手
照ノ富士立ち会い弱いなぁ
明日照ノ富士が負けた瞬間巴戦が確定する件
塩巻き野郎うまく決めやがった
朝乃山は緊張しすぎだろ
照強のあの立ち会いは読めただろう
対策してなかったんか
照強見事だったな
目つきの悪い舞の海みたいなやつに負けてるようじゃあかんな
あんなに感情を表に出す正代を初めて見た
正代今までとは別人みたいな強さだったな
照ノ富士の前回しを肘押し付けて切ったとこで思わず声が出たわ
そして照強はあれしかないことくらいわかるだろうに…
何やってんだよ朝乃山
御嶽海の優勝あるわ
富山のヤツはホント駄目だな。敗因は富山育ち
石浦・炎鵬が正面からいったの見て照強の援護だと思った
大 関 正 代
結びの1番思わず声が出たw
照ノ富士明日誰当てるの?
>>32
御嶽海じゃね?
水を差されたな
あそこであれは*だな
正代の優勝が見たいぞ
白鵬カスは引退しろよ見苦しい
朝乃山だら*ぇな。
せっかくチャンスだったのに。
正代、御嶽、やるやん。それに比べて大関の朝乃山にはガッカリしました。。。
明日の国技館に行けるお客さんはラッキーだったな
コメント
コメントする