三菱自動車 子会社パジェロ製造、岐阜の工場閉鎖を発表 - 朝日新聞デジタル
(出典:朝日新聞デジタル) |
三菱自動車工業株式会社(みつびしじどうしゃこうぎょう、略称:三菱自動車(みつびしじどうしゃ)・三菱自工(みつびしじこう)、英語: Mitsubishi Motors Corporation、略称:MMC)は、日本の自動車メーカーである。1970年に三菱重工業から独立した。 80キロバイト (10,777 語) - 2020年7月28日 (火) 02:37 |
業績が低迷している三菱自動車工業は、立て直しに向けて国内の生産体制を見直し、岐阜県にある子会社、「パジェロ製造」の工場での生産を来年6月末までに停止し、その後、閉鎖することを決めました。この工場は三菱自動車の国内3か所の生産拠点の1つで、国内生産のおよそ1割を占めていますが、最近は稼働率が下がっていました。およそ1000人の従業員は原則として配置転換などで雇用を維持したい考えです。
2020年7月27日 16時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200727/k10012534701000.html
(出典 www3.nhk.or.jp)
-----
【速報】#三菱自動車 が来年3月期の #業績予想 を発表、3600億円の最終赤字になる見通し。
午後3:59 ・ 2020年7月27日・Twitter Web App
https://twitter.com/tbs_news/status/1287643837544796160
(deleted an unsolicited ad)
正式に決まったか
マツダ
買えばいいのに
レンジローバーをパジェロがパクりレンジローバーがパジェロをパクった
実質クビかぁ
三菱マークは無能の烙印
これは東京フレンドパークがピンチ
視聴者にはパジェロミニだからね
パジェロjrはジムニーのライバルにはなれんやったね。
何でやろか。
東京フレンドパークが終了したせいだろ
>>10
それな
タイヤ飛んでく車だっけ?
脱輪したやつだっけ?
Suv売れてんのに
駄目なんかよ
三菱乗りだったけどもう潰れてるものという認識だわ
パ・ジェ・ロ!→く・る・ま!は笑った
♪ダーツですよ
くるまー
くるまー
残念、タワシでした。
発進とかは三菱しやすいからいいんだけど、車種があんまりないんだよなぁ。
ちょっと踏んだだけでブィーンて出てしまう車は苦手だから三菱にしてたのに。
オー!パッツィエーロ!
極一部のマニアしか買わないドンガラ
うああああああ
三菱商事に転職だね
クリーンスタッフや守衛、運転手として頑張ろう
MRJも大赤字パジェロも3600億の大赤字
三菱どーすんの?
アベのせいで
日本人は貧乏になったよな
パジェロ買えないから
ジムニーってwwww
>>25
日本の林道はジムニーじゃないと入っていけないだろ。
殺人マシンメーカーまだあったのか
ランドクルーザーがあればよし
買えんけどw
三菱ってどの車種が売れてるの?
>>28
今ならデリカD5くらいだな
アウトランダーいい車なのに もう何作っても売れないわ
坂祝町
従業員は雇用守られても町が死にそうだな
三菱はNMKVとEV関連しか残らなそう…
OEMの失敗例だよなパジェロミニ
自社製品を他メーカーから出してもらうなら格下かせめて同格のブランドじゃないと
同じ車が日産からも出てたら誰も三菱で買わないわ
天下のトヨタがヨタヨタ
し出したから、三菱なんぞ
人溜まりもないわ!
潰れるのも仕方あるまい。
ネトウヨがエンコリでスリーダイヤとか言ってホルホルしてたあの頃が懐かしいな
パジェロスポーツはインドネシアで作って海外で
500万位で売ってますし
単に日本市場を見限ったのでしょうな…
パジェロってまだ生産していたのと思ったら
会社目がパジェロ製造って言うのか。
しかし、三菱自動車のHP見たらものすごく車種が減っていたんだな
何か悲しい。
三菱→日産→マツダ→スバル
会社がヤバイ順
コメント
コメントする