ディズニーパーク > 東京ディズニーリゾート > 東京ディズニーランド 東京ディズニーランド(とうきょうディズニーランド、英称:Tokyo Disneyland、略称:TDL)は、千葉県浦安市舞浜にあるディズニーリゾートを形成する日本のディズニーパーク。 年間来場者数は日本最大の約1 94キロバイト (11,171 語) - 2020年6月30日 (火) 23:10 |
チケット高値転売に注意 東京ディズニーランド・シー
2020年7月1日 14時41分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/k10012491151000.html
入場者数を半分以下に制限して1日営業を再開した東京ディズニーランドとディズニーシーのチケットが、転売仲介サイトなどで高値で転売されているのが確認され、運営会社はこうしたチケットを無効にするなどの対策を取るとともに、転売サイトなどでチケットを購入しないよう注意を呼びかけています。
千葉県浦安市にある東京ディズニーランドとディズニーシーは新型コロナウイルスの感染対策としてチケットを日付指定にして入場者数を半分以下に制限したうえ、1日、およそ4か月ぶりに営業を再開しました。
チケットは現在、公式サイトでオンライン販売していて、購入者には入場に必要なQRコードを送っていますが、サイトにはアクセスが集中し、希望通りチケットを購入できない人も出ています。
こうした中、インターネットの転売仲介サイトではチケットが高値で転売されていて大人用の「1デーパスポート」が正規料金では8200円のところ、2万9800円と4倍近い値がつけられているものもありました。
※以下省略
関連
【千葉】ディズニーランド&シー 約4カ月ぶり開園 感極まって涙する人の姿も★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593574683/
【千葉】キャラクターには触れないで ディズニー「新しい運営」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593393557/
>>1
パ*中毒患者たちと変わらんな
行きたいの?*じゃないの
コロナランドへようこそ!
【悲報】パパ活女さん「もうパパ活辞める。女性を消費されたくない。こんな辛い思いをしたくない」
http://dxoci.sallaway.org/k4fqse1e/wo61dwr3q7h.html
【画像】白人まんさんの美しい安産型の美尻がこちらwwwwwwwwww
http://dxoci.sallaway.org/13huuacqz/h4564mg2u3 P 0-=== PO POP[P[
そらそうなるわな
おみやげはコロナ
転売禁止なのにな。
メルカリが削除しないのが悪い。
19800円で買います。売ってちょうだい。
こういうのこそ マイナンバーカードでチェックして 本人しか買えないようにすればいい
転売屋と買ったバカざまあああああああああ
北が外貨稼ぐのに血眼になってるらしい
>>11
転売の儲けでどうこうなるレベルなのか
ディズニー好きな人って本当に、貴重な金をドブに捨ててるなーと思う。
*みたいなもんかね。
年パスを既に持ってる人だけの入場にすれば良かったのに
>>13
USJは年パス以外の入場は関西圏住民限定にしてるけどな
余裕が無いんだろな
>>13
年パスの客だけだと儲けにならないじゃん
隙あらば転売ヤー
もう法律改正で何とかしろよ
感染拡大後もなかなか休業しなかったネズミーを許さない
10万でも買うやつはいっぱいおるからね
違法じゃないの?
フラッシュゴードンの新型アトラクションの影響
>>19
フレッシュゴードン!?
正規の1デーパスポートも3万円くらいにすれば密にならずに快適だよ
それでも来る人は来るだろうし、入園者が半減しても利益が出る
人数制限してるんだから、身分証明書とチケット購入者の照合位やった方がいいよな
200円なら買うかもしれない
一瞬で5枚売れた
めちゃくちゃ簡単に儲かるわw
どこで売ってんの?
若い子wを連れて、テラコッタかミラコッタの最上階にランボのリムジンで逝きたいー
>>25
ヤナコッタ
日付指定だろ
売れなかったら即ゴミになるんだから転売ヤーから買うなよ
違法
転売屋
逮捕
イッサ・スモール・ワールドを往年の愛らしく小さく綺麗なオバシャンのアトラクションに一新せんかぃー
クラスターランドへようこそ!
転売ヤー対法を作る必要があるな
転売対策してないのか?
名前入りのチケットにして入場時に身分証提示させるだけでいいのに
全員じゃなくて10人に1人チェックするだけでも抑止力になるし
転売ヤーから商品買うとあなたの個人情報は詐欺業者に売り渡されます
って言わなきゃ
始めからオークションで売れば転売屋が儲かることも少なくなるだろ
市川SAで餃子定食を食べてツインタワーの別館に逝きたぃー
もうそろそろすべての品目において転売ヤーを取り締まった方がいい
1円でも高値で売った場合は懲役食らわせればいい
そりゃ空いてる状態のディズニーを堪能できるのなら4倍だろうが5倍だろうが出したい人はいくらでもいるだろう
つか、購入者のIPや住所から口座やカード番号まで全部わかってるんだろ?
そいつら永久にアクセスや購入できないようにしとけよ
チケット不正転売禁止法の対象外か
転売チケットを無効にするとか言ってるけど
そういう技術導入されてるの?
>>46
そんな技術搭載されてない現状
アンクルディブ警備のユダヤンよ、モサドがなんじゃぃーコラァ
アメリカのディズニーが営業延期したのとは対照的だな
なんであそこまで夢の国好きなのか理解できない‥
>>68
俺も何が楽しいのって思ってて理解不能だったが
結婚して子供できて嫁と子供を連れて行く立場になったら楽しさ理解できた
俺は乗り物酔いするんで絶叫マシーンには乗れないから行列に並んだりは絶対しないけどな
お父さんが行列に並んでって言われる奴はマジで苦痛だろうな
オイラも(´Д`)娘と船に乗りたいダニー、創造出来る女系大募集だよ。
別館ツインタワーの天井に女児達wが降臨待機中z、www.youtube.com/watch?v=LROnk7VcRWw
Iphoneならウォレットで終わりでしょう
そこまでして行きたいものなのかあんなの
じゃけん、銚子の元ミッキーハウスに馬宿の王子が釣れた┃〒
昔、嫁と娘にせがまれて、一度だけ行った。
右を見ても左を見ても、見渡す限り、ディズニー社の広告宣伝だらけ。
いや、広告宣伝以外のモノが一切見当たらない。
広告宣伝の海に気分が悪くなり、先に車に戻って休むことにした。
それ以来、一度も行ってない。
トンキンはネズミー開園するために非常事態宣言もトンキンアラートも出さなかったからなあ。
文化貧困地域だから仕方ないけど。
>>74
中国での読み方をわざわざしてみせる在日w
昔ダフ屋今転売ヤー
やってることは変わらねど反社の資金源にならないならいいんじゃね?
そこまでして
あんなネズミーランドに行きたいわけ?
理解不能
>>77
そんなん誰にだってあるでしょ。
おまえの好きなアニメも全員に理解あると思うなよ。
オタ特有の思考してんな。
テレビ見てたら開園して感激して泣いてる人がいたわ
宗教かよ
千葉県が本拠地であるのに
東京を冠するのはもうやめてもらえませんか
>>79
埼玉や神奈川に東京を名乗る施設とかあるの?
株主優待のチケットがたくさんあるけど、これも高値で売れるの?
転売ヤーですな
なんか今だと待ち時間なしでアトラクション乗れるんやろ?
そら4倍払ってでも行きたいやろ
空いてるディズニーランドなんて二度と経験できないかもしれないんやし
ガラガラだからこの程度惜しくないマニアもたくさんいるはず
この期に及んで転売できるのか
本当に腐った遊園地やな
マーケットの管理者を逮捕しろ
入場者をかなり絞ってるみたいだから、普段の3倍ぐらいの値段設定でいいんじゃないかな。
ディズニーとはいえ、ずっと規模縮小してたら厳しいだろうから、ひとりが3人分くらい払ってくれたら助かるし、元が高かったら転売で爆上げするのも無理だろうし。
URLで送ってもらってアプリで表示させたら簡単に受け渡しできるし、そもそも転売されたのかどうかもわからない
どうやって転売チケットと半分できるのかな?
こういうのとかさ、理由が無茶苦茶だしホントだとしてもお前のせいだろって思うし
それでなぜ1万以上利益だそうとするんだよ
ほんと取り締まってほしい
大人6,300円 中人5,400円 合計11,700円のはずなのに、なぜ23,000円?
しかも買っちゃった人いるし、最悪
(出典 i.imgur.com)
中身はダフ屋行為と変わらないのだから法改正しろよ。
コメント
コメントする