世界各国のメディアが『The Last of Us Part II』を大絶賛! IGN JAPANの評価が激しく異なる理由を紐解く(IGN JAPAN) - Yahoo!ニュース 世界各国のメディアが『The Last of Us Part II』を大絶賛! IGN JAPANの評価が激しく異なる理由を紐解く(IGN JAPAN) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
The Last of Us (ラストオブアスからのリダイレクト) 『The Last of Us』(ザ・ラスト・オブ・アス)は、PlayStation 3専用タイトルとしてノーティードッグが開発した、サバイバルホラーアクションアドベンチャーゲーム。日本でのリリースは2013年6月20日。略称は『ラスアス』と『TLoU』。2014年8月21日にPlayStation 58キロバイト (8,688 語) - 2020年6月19日 (金) 07:39 |
(出典 img.5ch.net)
10/10 Game Informer
コンセプト: EllieとJoel の新章は彼らとその世界の印象を覆す
グラフィック: PS4で最も美しくはなくとも、リストのトップ付近に位置している
サウンド: 素晴らしいサウンドトラックを、全ての場面に緊張感を注入するオーディオが支えている
プレー性: ステルス/ホラー・メカニックは最初から最後まで素晴らしく、複数の難易度やオプションのお陰でカスタマイズ性も高い
エンターテイメント性: ビデオゲームにおけるストーリーテリングの金字塔だ
リプレー性: 控えめ
ディテール、世界、戦闘へのこだわりを褒めちぎることはできるが、『The Last of Us Part II』が新たな基準を打ち立てているのは物語だ。
反射神経よりも心が試されるゲームであり、いくらおススメしても足りないほど。
ネタバレしたくないので言えないことも多いのだが、できるだけ事前情報を入れずにプレーすべきである。
しかし、一つの目的――この世界やキャラクターたちの根底にある選択、無力感、暴力
を実感させる――を達成するためのゲームプレーや環境キューの活用法を評価するのに、詳細を知る必要はないのである。
本作は、私がプレーしたナラティブ・ゲームの中でも文句なくベストだと断言できる。
私は喪失を、困惑を実感した。とことんまで感情を揺さぶられるゲームである。
10/10 IGN
『The Last of Us Part II』は、前作に見劣りしない傑作だ。
ほぼ全てを進化させた本作は、Ellieを主人公に据え、PS3の初代『Uncharted』から今まで人々の記憶に残り続けてきた
Naughty Dogのド派手なストーリーテリングの極致のように感じられる。
前作のメカニックを改善しつつ『Uncharted』の機動性やアクションを組み込んだステルスと
アクション・ゲームプレーをベースに、多層的で感情を揺さぶられる物語を語っている。
本作はスリリングなアドベンチャーではあるものの、人間の心の強さ、脆さを巧みに掘り下げることにも時間を割いている。
PS4最高の独占ゲームの一つであり、今世代最高のゲームの一つでもある。
http://www.choke-point.com/?p=23347
マジで楽しみだわ
神ゲー確定
これ出来ない妊豚ほんまかわいそう
要約
ぐろいから10てん
ネタバレしてもメタスコアが96点って、相当な名作だぞ
ネタバレ済みのマジックをみんなで知らないふりしながら見てるコント
今世紀=×
今世代=◯
FF7は何年も作ってたのに「ギル」が紙幣なのかコインなのか分からなくて泣けたわ
ギルのモデル作れよ………
早くPS5でやりたいな!
これはGOTY確定だな
PS独占だからマジで最高
まーたノンゲームかよ
悪いこと書いたら即レイシストだからね
スターウォーズEP8と一緒
おにぎりゲーか
307 名無しさん必死だな sage 2020/06/16(火) 11:50:34.03 ID:yXJHsBtu0
>>299
上のネタバレ見るに
エリーは*れるのではなく自*るらしい
アビーに復讐するためにお腹を裂いて子宮の
子どもを取り出して頭を噛み千切る
そしてそんな地獄のような復讐の連鎖を
終わらせるために自*るらしい
悪趣味すぎて嘘だと思いたい内容だ
グロ要素をゲハで喜んでるゴキ君見てこのスレ見たら気持ち悪いんだよなw
ぶーちゃんすまん これは覇権取るわ お前らはアソビ大全でもやってろやゴミ
ポリコレ棒振り回せば高得点になるよな
武器のカスタム動画見たけどあれやばいわ
マジで現実と同じ
細かい動作とか銃の作り込みとかエグい
確か開発費1500億円やろ?
ヤバすぎやろ
>>18
これ
ストーリーがネタバレされててメタスコア96点は異常
ゲーム性が相当良くないとこんな点数は出ない
つまり最高傑作
ダウンロード込み、ベスト版、中古売上、PS5リマスター版、フリープレイを全部ひっくるめれば200万本はいくだろうな
それだけ売れると次回作に繋がるだろう
The Last of Us3はPS5の本体売上を引っ張るだろう
FF7は700万本だしR2がPS5に出るから幸先いいな
グロすぎてできんかも
GameSpotの評価を見るとやっぱり物語がちょっとアレっぽいな
IGNJでも同じ指摘してたけど
まぁあっちだと減点対象にならんのはMGS5やP5で通ってきた道だし
あまりにハードル上げすぎて一般ユーザーには微妙な評価になりそう
クソゲー笑
ゲハ煽りとかアホなこと抜きでマジで楽しみだわ
開発費よりステマ費の方がかかってそう
ソニー
ポリコレ
PS4独占
もう役満過ぎて笑う
これ日本は規制はかかってんの?どうなんだろう
今年のポリコレ賞
ポケモンDLCに飲み込まれる哀れなゲーム爆笑
ラスアスはゴアゲー
ゴアゲーで評価されているだけ
アメリカ人はゴアゲーが大好きなだけ
それ以外の評価ポイントなんて絶対に無い
>>32
あの程度でゴアって…w
内臓飛び出した死体生で見たことないだろ?
一気に巨大ブランドへと成長したなー
前作2000万本は伊達じゃない
ゴキブリちゃん盛り上がってるとこ悪いけど日本じゃバリバリの暗転規制まみれ不完全版確定だからw
このゲームが遊べない現実への反動で豚の差別主義と幼児性が一層先鋭化してしまう悲しみ
もはやただの犯罪者予備集団やんけ...
シリアルキラーゲームが一押しされるハードだもんな
そら一般人は寄り付きませんわ
けいじチャンネルってゲハでたまに聞くしちょっと見てみたけどこいつ絶対ゲハ見てんだろ
デスストと同じ流れだわな
RDR2の再来か?
早すぎるけどなw
コメント
コメントする