ラグビー福岡堅樹が東京五輪を断念 医学部へ進学めざす - 朝日新聞デジタル
(出典:朝日新聞デジタル) |
ヒト・コミュニケーションズサンウルブズ PLAYERS & STAFF ラグビーワールドカップ2015日本代表 福岡 堅樹 第31回オリンピック競技大会 プロフィール 福岡堅樹 (@kenki11) - Twitter 福岡堅樹 (kenki11) - Instagram CVLAB Members 11キロバイト (996 語) - 2020年6月14日 (日) 07:06 |
6/13(土) 10:57配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/a63363d1b4295b89a2aa7ef774578cd88957e8f9
昨秋のラグビー・ワールドカップ(W杯)で活躍した日本代表のWTB福岡堅樹選手(27、パナソニック)が、目指していた7人制代表での東京五輪出場を断念することになった。日本ラグビー協会が13日、福岡らの代表候補離脱を発表した。かねて公言していた医学部への進学を目指すという。パナソニックは14日にオンラインで記者会見を開く。
福岡選手は持ち味の俊足でW杯日本大会では4トライを奪い、日本を史上初の8強進出に導いた。今年1月には7人制への専念を表明し、リオデジャネイロ五輪に続く五輪出場を目指す方向だった。しかし、新型コロナウイルスの影響で東京五輪が1年延期。元々目標としていた医学部への進学を優先するという。
福岡選手は福岡県出身。5歳からラグビーをはじめ、福岡高、筑波大、パナソニックでキャリアを重ねてきた。
>>1
五輪中止の公算が高いから
良い判断
ありゃ。残念だ
◎ 俊足
◎ 頭脳明晰
火病業界はどのようにして自殺が起こるのか?間もなく火病する奴らの実態 http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/22926292.html
学歴詐称もテロも逃げられない
こいつらがやってるのはそういうことだ http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/8828830.html
根尾も医学部目指した方がいいと思うよ
>>6
今年はやれる
練習試合見てるとそう思うわ
どうせ五輪中止になるのに早めに発表してあげないから
選手も生*状態になってるよな
27歳から医学部入れてくれるのか?
年齢的に実質入学お断りのところもあったじゃん
>>8
30過ぎもいたよ…
>>19
何年前かな?公立だと22歳の学士入学も厳しい狭き門でおっさんおばさん絞ってるな
>>8
ドキュメンタリーでみたけど60歳から医者になった人もいるから27歳なら大丈夫かと
医学部は人気あるから・・どうなんだろ? ?
福岡県出身福岡高校卒の福岡君だっけ
結構前に受けて落ちてるのに、今度は受かるの?
ラグビーとか中国関係ないのにコロナばらまいて迷惑掛けんなよなあ
ちょっと迷走してるよね。
目立つのが大好きなんだろうけどさ。
>>13
× 迷走してる
〇 状況に応じステップを踏んでる
医師には、手先の器用さが絶対必要。
まあ、「天は二物以上を与えすぎ!」の人だから、こういう素質も持ってると思う。
>>14
山中教授のように手先が不器用でも道はある
その後ラグビーで世界を舞台に戦うなんて、
大学受験に失敗したときは考えもつかんかったのだろうが、
今度こそ医者目指して頑張ってほしい。
いい選択だな
誰だか知らんけど応援してるわ
運動能力も高く勉強もできるとか主人公のライバルみたいなやつだな
迷走というより判断は妥当でしょ
頑張れ!
福岡出身で福岡姓とか珍しいなww
素晴らしい!
産婦人科医になったらガックリだけど
>>24
自分の経験をもとにスポーツ外科的なものをやりたい、って言ってなかったか
医学部出るまでうん千万
おれには到底勇気ないわ
さすが頭いい人の判断は早いね
断念って中止だから見捨てたんだろ
本当狡猾だな~ 脳筋の山師共
2019スコットランド戦観なおしたけど
ものすごく速いなあ
素晴らしい選手だ
筑波大卒といっても体育専門学群じゃないんだ
学士編入ですぐ入れそう
医師になる意志が固かった
裏口の件プッツリと途絶えたな
結局官僚の息子はシロだったのかクロだったのか
ある程度の学力あれば推薦でいけるんじゃない?
この人に面接で敵う学生なんていないだろw
テレビに出て来ても、稲垣とかが一番話題になるんだが隣でニコニコして聞いてるし。人柄も良さそう。
こういう卑怯者で能無しは進学できないだろ
学力も足りなそう
オリンピック無理という判断は選手たちに広がってるんだろう
コメント
コメントする