『99人の壁』冒頭でテロップ表示し謝罪 不適切な番組演出「深く反省」|秋田魁新報電子版 - 秋田魁新報 『99人の壁』冒頭でテロップ表示し謝罪 不適切な番組演出「深く反省」|秋田魁新報電子版 秋田魁新報 (出典:秋田魁新報) |
の番組欄、等においては『クイズ99人の壁』または単に『99人の壁』のみと記載されることがある。なお、番組自体のテレビCMの際にもMCを務める佐藤により「クイズ99人の壁」と呼称されている。 一般人・著名人を含む100人の参加者の中から選ばれた1名のチャレンジャーがそれを阻止しようとする99人の 81キロバイト (8,822 語) - 2020年6月6日 (土) 15:43 |
フジテレビは3日、同局番組「超逆境クイズバトル!!99人の壁」に関して、不適切な手法を用いて番組を制作していたと発表した。
同番組は、1人のチャレンジャーが99人の解答者に阻まれながら全問正解を目指すクイズ番組。フジテレビは公表した文書で、「100人の出場者を集めて収録すべきところ、人数が不足した場合、解答権のないエキストラを番組に参加させていたことがわかりました」と明らかにした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000074-dal-ent
>>1
今どきヤラセの無いテレビ番組なんて一つも無いだろがw
>>1
それよりも昔サザエさんにまで南朝鮮をぶち込んだことを謝罪していただきたい。
こう言うのはやらせじゃ無くてインチキの方だろ
>>3
だな。それが通常運転と言うのも狂ってる業界なんだけどな。
これは史上初の快挙
バラエティなんてヤラセやってるの皆知ってるちゅーねん!
そんな事で誤ってんの?
ってぐらいには全部ヤラセって浸透してるだろもう
打ち切りマダーチンチン
クレイジージャーニーも打ち切ったんだからこれも打ち切れよ?
テレビなんて大体やらせだし別にいいよもう
ワイドショーの街角のインタされる一般人も仕込みのやらせだし
全ては電通ワニ
この番組90人くらいはCGでも変わらないからな
次回からはAIの壁にでもしとけ
番組の性質上
密閉してるところに100人以上入れてるから
やらせ関係なくおしまい
レンタル家族とかとは本質が全く違うし、
このぐらいは目くじらたてんでもええやろ。
所詮、暇つぶしのバラエティでしょ。
(´・ω・`)コロナで収録できなさそうな番組の1つだな
電通ワニみたいなもんか?
別にいいじゃんこれぐらい
それくらいは別にというか
そもそもこの番組、100人分の問題つくるの大変だろw
解答者がやらせならまだしも解答権ないサクラなら許容範囲内じゃないの
そんなんだからYouTuberに負けるんだよ
YouTubeのドッキリは100%やらせなしだから面白い
日テレだけは何度不祥事しても打ち切りしないのはなぜだろう
この番組も継続でいいよどうせ誰も見てないし
法整備しないから何度でもやるな
元々タレントが100人の中に結構含まれてるやん
演出とやらせの区別がつかん
海外のドッキリとか明らかに一般人装った役者だろ
これは瞬きと同じでヤラセかどうかとか意識して見てないからな
クイズ番組でやらせしてないとこなんて無いと思う
やらせとわかってて見てるからおk
回答権がないなら、ただ挑戦者に有利になるだけ。
100万円持ってかれて損するのはフジテレビだし、トラのギャラを支払うのもフジテレビ。
謝る必要は無いと思うけど?
別にええやろ、百人おったらええんやから。
まあ毎回よく100人も集めるなとは思っていたが。
こういうのは「不適切」とは言わない捏造という
佐藤二朗は人柄良さそうで好きなタレントだったのに、こんなことしてたなんてガッカリだよ!
事務所所属の子役がいるのと大差ない
二郎ェ…
フジテレビ見てるバカいるんだなw
そもそも、この番組面白いかね?数字いいの?
何で打ち切られず続いてんのか謎番組
見たことないから 何をやらかしたのかわからん。エキストラが 頼まれて何か言わされたり ヤラセな行動とったの?
>>61
答えるつもりの無い奴を賑やかしで呼んだってことじゃないの?
>>61
何もしないんだよ
ただそこにいるだけ
俺はちゃんとオーディションを受けて参加したけど、
出場者が集合した後に別のところから入ってきた集団がいた
その人たちがエキストラだと思う
99人の壁じゃないじゃん
BPOだな
>>67
東京都の発表はまだ99人の壁突破してません
フジテレビがアホでバカでどうしょうもないのは
エキストラ集めずに応募で集まった人だけでやればいいじゃん
50人でもできるようにルール変えますで面白くなるだろ
バカしか残ってないフジテレビ
>>89
99人の壁って番組だから、無理。
コメント
コメントする