鳥貴族が直営店394店舗を臨時休業、新型コロナ対策で - 食品産業新聞社
(出典:食品産業新聞社) |
株式会社鳥貴族(とりきぞく)は、大阪市浪速区に本社を持ち、主に大阪府・兵庫県・東京都を中心に居酒屋「鳥貴族」を展開する企業。 焼鳥をメインとする居酒屋系焼鳥屋「じゃんぼ焼鳥 鳥貴族」を展開。「鳥貴(とりき)」の略称で親しまれ、2017年11月現在大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・愛知県・岐阜県 12キロバイト (1,513 語) - 2020年4月2日 (木) 08:15 |
全品298円均一焼鳥屋。
じゃんぼ焼鳥『鳥貴族』は関西大阪を中心とし東京を含め全国展開している焼鳥屋です。
鳥貴族HP
https://www.torikizoku.co.jp
鳥貴族について語ろう
【全品】鳥貴族 14店舗目【298円】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1572683047/
>>1
おつ
テンプレ1 カロリーの変遷
栄養成分情報PDF
13年春夏
(出典 i.imgur.com)
13年秋冬
(出典 i.imgur.com)
14年秋冬1
(出典 i.imgur.com)
14年秋冬2
(出典 i.imgur.com)
16年春夏1(関西)
(出典 i.imgur.com)
16年春秋1(関西)
(出典 i.imgur.com)
16年秋冬1 (関西)
(出典 i.imgur.com)
16年秋冬2 (関西)
(出典 i.imgur.com)
17年春夏1
(出典 i.imgur.com)
17年春夏2
(出典 i.imgur.com)
18年春夏1 新メニュー
(出典 i.imgur.com)
18年春夏1 新メニュー
(出典 i.imgur.com)
平成31年復活とり天 カロリー236Kcal
(出典 i.imgur.com)
平成26年とり天 カロリー357Kacl
http://i.imgur.com/y18VxFh.jpg
テンプレ3 とり天の変遷
平成26年 とり天
(出典 kaolumixi.up.seesaa.net)
↓
平成31年 とり天
(出典 i.imgur.com)
スレ立て乙なんだけどワッチョイ欲しかった
>>5
あーまぁ言われてみればそれもあったか
いらねーよ
ソシャゲすれじゃあるまいし余計なことを言うな
>>6を言ってる*が>>9で案の定荒らしだと自己紹介しちゃってるのがねえ
このスレで*レスしてるのってほぼすべてがこいつだよな
過去に荒らしてた27パートと同一人物だったし
今日も美濃路に行ってきた
やっぱ食べ放題はいいね好きなものを好きなだけ食べられる。
トリキは全品同価格とはいえ腹の膨れないものは避けてなおかつ腹8分で抑えなきゃならない(節約の為に)
やっぱ焼き鳥食べにいくなら美濃路だよ美濃路
しかもどれだけ食べても2200円。やばいよ、美濃路は
27才パートうるせえな。
食べ放題?貧しい喰い方
貧乏人パート27才。
5ちゃんねるはバカばっかです(27歳・パート)
全面禁煙まであと1ヶ月くらいだけどトリキもそうなるの?
いつもテーブル席煙たくてカウンター席いくからいいけど
居酒屋の客は喫煙率高いけどトリキ客の喫煙率も異様に高いな
全面禁煙になるのに、トリキだけ免除になる理由があるのか?
勿論なるよ。骨抜きで東京都以外は*でも、中規模以上のチェーンは流石に資本金も店舗面積も全部アウトでしょ
問題は電子タバコ*だな。鉄道とかじゃトラブルの元なので禁止されてたりするが普通の人間にはアイコスとかの加熱式と区別がつかん
尚且つ蒸気も有害
入口に灰皿置いてそこで吸ってくださいとかだろうね
VAPEとかは煙草以上蒸気くっせーからやべーぞ
あんなの隣のテーブル居たら頭から金麦ぶっかけるよ
敷地内の時点でアウトだから
煙が絶対漏れない完全分煙じゃなきゃならんから灰皿とか入り口の外じゃないとダメだろな
そして店側も入り口にそんなヤニカス連中たむろしてほしくないから(臭いし片付け大変だし他の客が寄り付かなくなる)
わざわざ喫煙所など設けないだろう
専用室→飲食できない つまりこれは実質従業員向け
加熱式専用室→飲食可能だが未成年は入れない
いずれも専用室のある店は入り口に表記が義務付けられている
今後は電子タバコを吸う*が有害生物扱いされるだろうね
全面禁煙打ち出してる大手飲食チェーンは電子も当然アウト
ロッテリアやフレッシュネスやジョイフルなんかは元々煙草者天国だったし電子OKのままかな多分
大手チェーンでもやる気ない店は今後も電子吸うアホはいなくらないだろう
居酒屋系なんて田中くらいだしな自主的に禁煙導入したの
近所の店は席1ボックス潰して喫煙室になったよ
トリキ?いつの話か知らんけどそれ多分無駄になりそう
一応密閉されてて外からの風が毎秒0.2m以上喫煙室に吹き込んでたらいいけど
どうなるんだろうね
もしかして美濃路も全席禁煙になる?
この前隣の親父が俺の後から入ってきたくせに俺が飯食ってる隣でタバコ吸い出しやがって殺意湧いたわ
周り見て、吸って良いかダメか確認する
は???嫌なら行くなって何www
美濃路行ったらたまたま*ジジイが隣でタバコ吸い出しました*って話だけなのに嫌なら行くなとかww
頭大丈夫なの?マナーも知らない中身ガキ見た目おっさんが"たまたま"居ただけなのになんで毎回居るような言い方になってんのwww
脳みそが退化してるアホの27パートには日本語が通じないからな
それにしてもいちいちすれ違いの荒らしレスと分かっていながら態々人に聞くとか構ってほしくてしかたないんだな
早く*よこのゴミ>>29
まーしかしその三十路は*みたいな店だって興奮のあまり自分でバラしてるのが笑える
>>33,35-37
ゴミが吠えるなよ
パート自演だろうけど、どうせ否定するんだろうな
4月からID:sNpvlFxFみたいなカスが消えるので消滅間際の遠吠えなんだろう(笑)
それ関連のワードをNGにぶちこむしかないよ
あれは構ってほしいだけ
ミノジスレに誘導するしかないよ
PayPay使えるようになってた!!便利っ!!
27才パートっていう嘘をひとつ入れておくと、そこをどんなに叩かれも痛くないから無限に荒らせる
あとまあ大した記事ないけどネタに
https://netatopi.jp/article/1235123.html
今日は日曜だっていうのもあって食べ放題は休みだから「とりまる本店」っていう焼き鳥屋に行ってきた
食べ放題行く日は朝昼夜兼用で行くんだが今日は昼飯食ったから結構安く済むかと思ったら約3500円もしたわ
味は例の店と同じくらいだったからいかに食べ放題がお得かが分かる
ドイナカ岐阜にしかない店の話など誰も聞いてないのに
また寝言言ってるバカパート27
東京は4月から条例施行で飲食店は全面禁煙化だから大凡あと一ヶ月半の辛抱だわ。
鳥貴族の店の人に聞いたらまだ吸えるけど吸うためだけに来るお客は少ないから心配してないと言ってたな。
チェーン店は前者同じ土俵で争うことになるから条件はとも言ってたなるへそと思ったわ。
電子は大丈夫かなー?
もし咥えてる奴がいたらそいつが違反して加熱式使ってない限り電子吸ってるわけだし
蒸気は有害だが近くでなきゃ煙と比べてどんだけ充満伝播するのか分かりにくいね
タバコは匂いがするけど、コロナは感じない
モレラって汚水がモレタとこか
下水道すらないようなところはド田舎って言うんじゃないのか?
つまんな
ドヤ顔クソ寒ギャグ親父完全に滑ってるぞ
イオンモールとどっちが凄ぃんだろう
コメント
コメントする